鳥さんの止まり木が大人気でした/東京有楽町SDGsマルシェ初出展!!
「鳥さんのおもちゃを作るなんて想像もしていませんでした!😊
こんにちは!
ペットに特化した「ペット目線の工務店」ワンニャンリフォーム®森尾工務店の代表 もりおです!
約2年前・・ある犬と猫たちと暮らす飼い主様より「猫にも家の中で大きい木で木登りをさせてあげたい」
との希望で初めて「木のツリー」を仕入れから製作まで行いました

猫の「木登りツリー」を製作時に、少し変わった木を発見しもう一点製作しようと考えました
それは・・・木のブランコを取り付けたオブジェ! そこで初めて「鳥さんもこんなおもちゃ好むかも?」と
その製作したオブジェを SNSで 見てくれた 「ワキアイアイ」Instagramで有名な「鳥のおかあさん」からご用命をいただき
配達させていただき 生のワキちゃん(インコ)と アイちゃん(オウム)とご対面!!

後ろのチェーンのオブジェをお届けさせていただきました😊
「生アイちゃんは・・・借りてきた鳥 まったくおしゃべりしてくれませんでした

こんなご縁 出会いがあり 「世の中には愛鳥家さんはめっちゃいる!きっと鳥のおもちゃを求めている方はいる」と
感じ 本業の合間に 「鳥さんの止まり木を作ってみよ!」と思いました‼ これがきっかけ!!
そしてある愛鳥家さんから・・「うちの子は ツルっとした木が滑って怖がるのよ!」ってお話を聞いた時
💡{たしかに・・山の中の木の表面には分厚い皮があり 葉っぱがあり ザラザラした表面でつかまりやすい}と感じ
それならこれはどうだ!と製作したのが 古木 流木を 使った 鳥のパーチ 止まり木のオブジェです!!
*ヒノキの古木と 土台はタモ材 皮つきです
鹿の角のような形なので 「ホーンウッド」を呼び昨年の地元 奈良県吉野で開催のよしのウッドフェスに出店!!

6~8点ほど製作しましたが 下の 植物とのオブジェしか売れませんでした 😞

*私てきには、 鳥さん目的以外でも 渋く かわいい 唯一無二の存在感があるな~と思ったのに
残念でした
それから・・・約1年 地元商工会さんから 「10月・東京有楽町の交通会館でのSDGsマルシェに持って行かないか!」
とお声をかけていただき 初参加させていただきました
*自分の感性を 市場ではどう感じてくれるか?* これが目的!!です
在庫であった物のみ 5点を出展!! (実は1点積み忘れがありました)

↓この子を 出展しわすれちゃいました (笑) 在庫ありです(ご希望の方はお問い合わせください)

*関東でのイベントでは 2日間にわたり 沢山のお客様にお立ち寄りいただき 止まり木はなんと!!
「 完 売 」
となり・・・中には 私の製作した 止まり木を目にし
「衝撃を受けました!!こんな止まり木があればな~って漠然と考えてたら 今日 ここで見つけてしまった!!!」
と、ご注文までくださいました!ありがとうございます。
関東のみなさんに 私の感性を評価していただきとても感動いたしました

*もう売れてしまった商品たちをもう一度ご紹介させてください*
1.人にも見え 入りにも見える または イルカにも見える面白い古木(こちらも可愛いと高評価)

2.このホーンウッドも 「カッコイイ~と ダンディーなお父さんに購入いただきました」

竜のオブジェ・・こちらも積み忘れで まだ在庫あり‼ 次回のイベントで出店!!

☆↓ こちらは 昨年 愛媛県の愛鳥家さんに購入していただいた ホーンウッド!!
(生茶で大きさ確認)

☆ お客様よりお写真が届きました ☆
鳥さんたち 並んで ハイ! ポーズ!! (こんな感じで鳥さんも ご機嫌!!)
{これを想像しておりました😊}

↓こちらは 壁に取付用 止まり木 ハンガーとしても👍 完売

*過去には 大きい 止まり木 バードジムも製作!! 完売

☆お客様より届いたお写真です☆ しっかり 止まってる 😊


*今後は、磨き木タイプの止まり木は ご相談~ご注文製作で対応しようと思います
*古木・流木止まり木 オブジェは
少しずつ製作しマルシェ出展や 将来的にはオンライン販売も検討してみたいと考えています
どこかで出会ったら 声 かけてください!! 「ドルパパみつけたよ~」 って 😊
マルシェ・・・・ いい経験をさせていただきました
奈良県内は現地調査が無料です。(※一部地域を除く)
県外は、出張費がかかる場合があります。
まずは、お電話・メール・LINEからお気軽にご相談ください。