ワンニャンリフォームR森尾工務店 代表 どるぱぱです。
愛犬家にとってまとまった休み(連休)があると、犬達とどこかへ出かける計画を立てるとおもいます。
令和5年、今年のGWは約3年ぶりに行動制限の無い連休でした。
私も、愛犬どるとのお出かけとして今回(四国の旅)を計画しました。
「パワースポットと絶景を求めて」
瀬戸大橋を初めて渡り、香川県の「こんぴらさん」を登ります。
今回の旅は・・車中泊! 日の出を 鷲羽山展望台より迎えました。 「絶景」
その後車で移動中・・初!香川県の「うどん」を食べました。 こんな麺がうまいうどんは初めて!!ビックリ!!
朝8時過ぎに「こんぴらさん」駐車場に到着! 周辺、駐車を求める客引き戦争勃発!到着順に車を止める
為、鍵をお店に渡さないといけません。なんかきもち悪いし、戻って来てもすんなり出れん気がして、どるぱぱは
断り、車を進めると、広いタイムズ的な駐車場を発見!! しかも安い! みなさん気を付けて下さい。
こんぴらさんの御本宮までは・・・785段の石段を登ります。 元気のある人はその先にあるパワースポットの奥社をめざす
んだって!更に583段 合計1368段
せっかく来たんやし、僕らは登ります!!
はい!まだここは数百段地点 表情に余裕がある 二人・・・
どるちゃんも始めから自分の足で登ったんです。 平坦は楽チンだね!
おやじ・・・目がいってます**のぼりかけたのを後悔しているのか?それとも何かを決心したのか?
「そうとう辛かった」
到着!! 御本宮 785段到達!
なんと!どるちゃんは自分の足でここまで登りましたよ!
休憩にスリングにはいりました。 (スリングは一応保険でもってきてました)
あれ?
どるちゃん? すっぽり 入ってますやん!! どるちゃん自分の足で約900段登りましたーーー
よう頑張った!! で、奥社への道のりは「スリング」に入って快適登山にチェンジ!!
おやじ体重68キロ+どる体重6キロ= 74㌔ 死ぬわー
ついに!!
奥社へ到着 1368 段 制覇 表情はまだ厳しさが残ってますが、清々しい達成感をあじわいました。
どるちゃんと一緒にご挨拶。 後利益ありますように・・・
一休みし、綺麗な景色を眺め、登ってきた階段を下ります。
下りは・・・膝にきます
下山中・・・水瓶を発見!!
こちら・・・願い事をしながら、一円玉を浮かべ、沈まなかったら 「願いがかなう」 といわれています。
どるぱぱ・・・グーサインは なんと! 一円玉 浮いたんです!!
願い事は・・ 「みんなが幸せになりますように・・・」 でした。
下山中・・境内で商売を許された「五人百姓」さんの、一人に声をかけられました。
なんと!先日、芸能人のタモリさんが、「ブラタモリ」の収録で、こんぴらさんを登られ、こちらのお店の方に
お声をかけられ、お土産を買って帰られたそうです。そんな話をきき、記念にお写真を撮りました。
こんぴらさんこれて良かった!
次の目的地へ向かう途中に寄った、ご飯やさんがうますぎた!
私は、カツオのたたきとブリカマの塩焼き 土佐カツオに近いお味でした。
美味しい物を食べるのも旅の醍醐味
一日目の車中泊地は 「ふれあいパークみの」さんにしました。
GWで車多かったですが、グッドタイミングでスペースが空き、無事場所取り完了!
どるぱぱ車には、防虫ネットを張ってるんで虫よけもバッチリ!
どるちゃんも疲れたね!
こちらのパーク内には、温泉施設とレストランもあり 宿泊費0円
・お風呂代700円×2=1400円
・レストラン飲食代6000円~7000円ぐらいやったかな? 料理もおいしかった! 選んで正解
居酒屋メニューがいただけます。
ここは、リピートしたい。
二日目・・・香川で行きたった場所 天空の鳥居 「高屋神社」
どるファミリーは朝一行動派なんで、人が少ない。 最高です!
そし二日目の宿泊地は・・香川から車で約90㌔走り 愛媛県松山市 「道後温泉」です
現在、本館は工事中で綺麗な仮設囲いのアートが見れました。 綺麗でした
道後温泉別館「飛鳥の湯」まえ広場です。
昼も夜も撮影スポットでにぎわってました。
どるちゃんとの記念撮影もバッチリ!!
三日目・・・お城好きな我が家は絶対はずしません。 松山城
朝降ってた雨も上がり、ついてました。
松山城では、天守閣にも登りました。
松山の街並みがとてもきれいでした。
そして、旅の最後の目的地・・・ 「しまなみ海道」へ こちらも絶景です
建築家(隈研吾さん)設計とのこと・・・「亀老山展望公園」に到着!!
どるちゃんも いい顔してます。犬も感じるんですよね!
最高に絶景でした。
今回の、GWの旅 雨予報で心配しましたが、三日目の朝以外はお天気に恵まれすべて予定どうりにいきました。
楽しい事、綺麗な景色、美味しい食べ物 旅って楽しいですね!!
しっかり充電ができました。
さぁー次はお盆休みまで又、お仕事がんばりましょうー。