雨漏り修繕工事を行いました。 奈良県宇陀市I様邸
2019.6.16|施工実績
宇陀市I様より雨漏りのご相談をいただきました。こちらのお客様はお家のお悩みではいつも我が社にお声かけくださる
大切なお客様です。今回のお悩みは、「駐車場の天井がめくれて来て困っている。どこかで雨漏りがおこっているかも?」
とのこと。 まずは現場調査をさせていただきました。
天井のベニヤが波うっているのが観て確認できます。 雨漏りか、結露の疑いが考えられる為さらに調査を進めます。
外壁を調査すると、疑わしい部分を何か所か発見しました。
このようにモルタル壁の一部分に亀裂が入っていることを発見しました。 もう少しシュミレーションし調査をいます。
実際に水道水をシャワーやジェットにし、怪しい所にかけてみました。・・・すると内側の壁に水がジワーと流れてきます。
お客様に雨漏りの原因を説明させてもらい修理の方法をご相談。「とりあえず今は亀裂の入った部分にシーリングを打って
雨漏りを防いで欲しい!」との事で、工事の仕方が決まりました。 それでは準備に入ります。
二階の壁部分からとなると、地上約9mとなりしっかりとした足場を組むことが必要となります。
亀裂の入った所にマスキングテープを貼り、シラー(接着増強)液を塗り十分乾かします。準備が整いシーリングを打ちます。
シーリングが打ち終わり足場を撤去した様子です。 何とか梅雨の時期に入るまでに対応できましたのでお客様も
私達もホットといたしました。このたびもお世話になりありがとうございました。