2025年05月
3階建て2階リビングの入口に猫脱走防止扉設置/大阪府門真市50代主婦
2025.5.6|施工実績
60坪の大きな住まいから30坪のコンパクトな新居へお引越しを期に
猫脱走防止扉の設置依頼を頂きました
3階建て戸建て住宅の2階にキッチン&リビング 3階は洋室
2階~3階部分を猫の自由エリヤとお考えとの事で1階より階段を登り
2階キッチン室の入口部分に脱走防止用の格子扉を設置させていただきます
ネコちゃんオーナー様からご依頼を受け事前調査に伺うと・・
大体の確率で現在の脱走防止器具に出会えます (色々工夫をこらしてカスタムされるのです!)
before (スチール製の観音開き戸 カギも付いているようです)通販で1万~2万であるようです
しかし・・高さが約1.8m 上部がオープンの為、ねこちゃんに簡単にクリアーされるようです
(ねこ版・・サスケか!?😸)
段ボールのつい立は オーナー様の性格がバリ出で ひと笑いが起きました( ´艸`) さて。。
*今回 きちんとしたオーダー制扉の購入動機をお聞きしますと???
1.新居だからお客様が来た時の見栄えよくしたかった
2.突っ張りタイプだからぐらつきが多い
3.ズレた際に猫が隙間をぬって逃げそう(ヒヤッとする)
4.人の動線に毎回ストレスを感じてた など・・
そのお悩みスッキリ解決させていただきました (happy)
after (格子状なので階段の灯かりも漏れ圧迫感なし)
after (今回は上吊り式のソフトクローザー付片引き扉をご採用頂きました)
after (猫の様子を確認しドアを開閉できる安心感が好評です)
after (階段下からの様子です)
after (安心してお過ごしください😸)
このたびはご用命くださりありがとうございました
参考)アウトセット片引き格子戸(完全オーダー製品)
17万~(調査費・運搬費・工事諸経費等・消費税別)